アロマ療法という考え:冷え対策でぽかぽか♪

いつもありがとうございます。
今年の冬もやっぱり寒い~
冷えに困っている方は多いですね!
アロマリンパマッサージで温活してください♪


冷えは万病の元です。
体が冷えることで血流が悪くなり、筋肉が硬くなる、内臓に栄養が行き届かなくなり働きが悪くなる、脳の働きが低下する、潤いが保てなくなり老化が進み、免疫力が下がるなど、あらゆる不調が起こります。

普段、冷えている自覚があるところを温めるのはもちろんのこと、自覚がなくても冷えている部分も多いため、あらゆる体の部位を温かい手で触ってチェックしてみましょう。

温活は様々な方法があるため、次の中から自分が継続できそうなものを選んで習慣にしてみてください。
(1)お灸
(2)カイロ
(3)湯たんぽや耐熱のペットボトルにお湯(50度程度を容量の7〜8割)を入れて当てる
(4)ホットタオル
(5)温水のシャワーを長めに当てる
(6)ドライヤーを当てる
(7)温かい手を当てる
(8)市販のぽかぽかアイテムを使用する

☆そして!自宅でできる温活方法に加え、当店のアロママッサージを加えて頂けると、より一層の良いリターンが期待されます♪
アロマリンパマッサージは上記1~8のすべての要素が入っており更にアロマの良いところがお身体に作用して、気分よく、美しく、身も心も癒されながら、快適に過ごせて笑顔になれるそんなお手伝いができます♪
つまり、
有効な温活♪身体ぽかぽか♪
体が温まることで血流が良くなり、筋肉が柔らかくなる、内臓に栄養が行き届き働きが良くなる、脳の働きは癒しや活性化、お肌の潤いが保て、健康と美の維持に、免疫力が上がるなど、あらゆる不調へのアプローチになります。

結果、心身共に癒されながら美容と健康にお役立ていただける良き友人となってくれます。
ぜひお試しくださいませ(*^^*)

     アロマヒーリングサロンammaあんまあ 野島

この記事を書いた人